top of page

ニュース

  • ケイスリー株式会社

ケイスリー、経済産業省主催 「Govtech Conference Japan #05」に登壇

行政DXと市民の行動変容を推進するGovTechプロダクト「BetterMe」を紹介



行動科学のデジタル化を推進するケイスリー株式会社(本店所在地:沖縄県那覇市、代表取締役社長CEO:幸地正樹、以下、「ケイスリー」)のチーフ ・データ・サイエンティスト鈴井が、2021年2月17日 (水)経済産業省主催「Govtech Conference Japan #05」のスタートアップピッチ(17:00-17:40)に登壇いたします。


「Govtech Conference Japan #05」について

経済産業省が主催するGovtech Conference Japan は、中央省庁の DX/Govtech事例の紹介を中心として、これまでに 4 回開催されてきました。第5回となる今回では「No one left behind」をテーマに、DX のプレーヤーによるパネルディスカッションやピッチが行われます。


鈴井は最後のセッション「Govtechスタートアップピッチ」に登壇し、BetterMeを紹介。BetterMeはがん検診受診勧奨(※1)など主にヘルスケア分野での事業を実施しており、新型コロナワクチン・リテラシー向上(※2)にも取り組み始めています。No one left behindのテーマに沿った取り組みについて紹介いたします。


開催概要

主催:経済産業省(企画運営:情報プロジェクト室)

日時:2021年2月17日 (水) 13:20 - 18:30

場所:オンライン開催

参加費:無料

申込:https://govtechconfdx05.peatix.com/ (Peatixイベントページ)

※1 2020年11月18日リリース文


※2 2021年1月26日リリース文



登壇者

鈴井豪(ケイスリー株式会社 チーフ・データ・サイエンティスト)

BetterMeのアナリティクス全般を担当し、特に予測モデルの構築や効果検証とそのための介入デザインに注力。 統計的因果推論を中心としたデータ・サイエンスの持続可能な開発への応用が専門。

UC Berkeley (Master of Development Practice) 修了




「BetterMe」とは

行動科学とデジタル・アナリティクスを用いて、行政DXを推進し、市民の行動変容につながる公的通知を実現するGovTechプロダクト。顧客の要望に応じて、専門家が課題抽出~課題解決の全体設計や効果検証まで伴走し、3つの価値を提供します。

  1. 市民の行動につながる行政コミュニケーションの実現

  2. 公的通知にかかる費用対効果の最適化

  3. 科学的データに基づく効果測定・即時での改善サイクル実現

【BetterMeサイトURL】 https://betterme.jp/


ケイスリー株式会社について

会社名 ケイスリー株式会社

代表者 代表取締役社長CEO 幸地 正樹

所在地  沖縄本店:沖縄県那覇市与儀86番地

東京本社:東京都千代田区神田小川町3丁目28 - 5 axle御茶ノ水 P210

設立 2016年3月

事業概要 市民本位の行政サービス実現につながる事業の研究開発及び導入支援


【本件に関するお問い合わせ】

会社名 ケイスリー株式会社

担当者 幸地

連絡先 contact@k-three.org


最新記事

すべて表示

沖縄の「島ラブ祭2024 ソーシャルビジネスコンテスト」に弊社落合がコメンテーターとして参加します

2024年4月20日(土) 開場 13:30/開演 14:00/終演 16:30[予定] ケイスリー株式会社(代表取締役社長:幸地正樹 所在地:沖縄県中頭郡読谷村 以下、「弊社」)のディレクター落合が、島ラブ祭運営事務局が主催する「島ラブ祭2024 ソーシャルビジネスコンテスト」に、コメンテーターとして参加します。 島ラブ祭2024ソーシャルビジネスコンテスト サイト 「島ラブ祭 ソーシャルビジネ

社会的インパクトに関する国内最大級イベント「Social Impact Day 2024」2024年5月15日(水)~17日(金)開催

全セッション公開、早割チケット販売終了まであと5日(4月15日まで) ケイスリー株式会社(代表取締役社長:幸地正樹 所在地:沖縄県中頭郡読谷村 以下、「弊社」)の代表幸地が理事を務める一般財団法人社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ(代表理事:今田克司 所在地:東京都渋谷区 以下、「SIMI」)が、一般財団法人社会変革推進財団(理事長:大野修一 所在地:東京都港区 以下、「SIIF」)と共

bottom of page