top of page

ニュース

  • ケイスリー株式会社

神奈川県SDGsモデル事業 最終報告会

SDGs達成に向けた、これからの自治体・企業・金融の連携のあり方とは

神奈川県は平成30年6月に「SDGs未来都市」「自治体SDGsモデル事業」に選定されて以来、県をあげてSDGs(持続可能な開発目標)の推進に取り組んでいます。過去3年間は、そのモデル事業として、社会的インパクト・マネジメント(※)という手法を使い、企業や金融機関によるSDGsへの取組みを加速させる実証事業を進めてきました。


本イベントでは、この事業の取組みや成果を共有するとともに、それらを活かして、今後どのようにSDGs達成に向けた自治体・企業・金融機関などの連携を拡大・強化していくかについて議論します。


※ 社会的インパクト・マネジメントとは、事業活動が社会に与える影響を可視化・測定し、社会・環境への影響を改善していく手法です。


▶︎こんな方におすすめ

  • 自治体がSDGsに取り組んだ先進事例に興味がある方

  • SDGsに取り組むことに関心がある方

  • 社会的インパクト・マネジメントに関心がある方

▶︎開催概要

日時:2021年3月18日(木)14:30-15:45

場所:zoom(お申込いただいた方に参加URLをお知らせいたします。)

定員:200名

対象者:どなたでも歓迎(神奈川県以外の方も参加可能です)

参加費:無料 

主催:神奈川県

事務局:ケイスリー株式会社

申込方法:参加申込フォームよりお申込みください。

お申込締切:2021年3月17日(水)18:00


▶︎プログラム

  1. 神奈川県SDGsインパクト事業のご紹介(15分)

  2. 神奈川県のSDGsへの取り組みに関するテーマトーク(45分)

  3. 質疑応答(10分)

  4. クロージング(5分)

▶︎登壇者


船山竜宏(神奈川県政策局SDGs推進課 課長)

1992年4月神奈川県庁入庁。総務局人事課主幹、政策局市町村課グループリーダー、知事室室長代理、政策局政策部政策調整担当課長を経て、2019年6月より現職。


今田克司(株式会社ブルー・マーブル・ジャパン 代表取締役)

米国(6年)、南アフリカ(5年半)含め、国内外で市民社会強化の分野でのNPOマネジメント歴25年。現在、(一財)社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ(SIMI)代表理事、(一財)CSOネットワーク常務理事を兼任するほか、(一社)SDGs市民社会ネットワーク業務執行理事など。評価文化やインパクト・マネジメントを根づかせる試みで牽引役を果たしている。


幸地正樹(ケイスリー株式会社 代表取締役社長CEO)

ソーシャル・インパクト・ボンド等の成果連動型委託契約や社会的インパクト・マネジメントなど、成果向上に向けた手法の研究・導入支援を行うケイスリー株式会社を2016年に設立。

社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ(SIMI)理事。GSG国内諮問委員会事務局。琉球大学非常勤講師。沖縄県那覇市出身。


今尾江美子(ケイスリー株式会社)

大学卒業後、日系・外資系金融機関に勤務。米国留学を経て、独立行政法人国際協力機構(JICA)の官民連携事業に従事し、途上国における課題解決型ビジネス(BOPビジネス、SDGsビジネス)支援を担う。2017年より現職。

JETROアジア経済研究所開発スクール、米デューク大学院(国際開発政策)修了。一般社団法人Gemstoneパートナー。


【お問い合わせ先】

ケイスリー株式会社 神奈川県SDGs社会的インパクト・マネジメント実証事業事務局

メールアドレス:sdgs-k@k-three.org


最新記事

すべて表示

社会的インパクトに関する国内最大級イベント「Social Impact Day 2024」2024年5月15日(水)~17日(金)開催

全セッション公開、早割チケット販売終了まであと5日(4月15日まで) ケイスリー株式会社(代表取締役社長:幸地正樹 所在地:沖縄県中頭郡読谷村 以下、「弊社」)の代表幸地が理事を務める一般財団法人社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ(代表理事:今田克司 所在地:東京...

Comments


bottom of page