top of page
ニュース
2024年4月18日
代表幸地がeiicon meet up!!vol.10に登壇、事業会社がインパクト投資に取り組む意義について議論
2024年3月28日、eiiconオリジナルピッチ企画「eiicon meet up!!vol.10」のトークセッション「日テレ共創ラボも参入!!事例から紐解く“インパクト投資”市場の現在地と未来予想図」に、代表幸地が登壇しました。 「eiicon meet...
2024年4月16日
沖縄の「島ラブ祭2024 ソーシャルビジネスコンテスト」に弊社落合がコメンテーターとして参加します
2024年4月20日(土) 開場 13:30/開演 14:00/終演 16:30[予定] ケイスリー株式会社(代表取締役社長:幸地正樹 所在地:沖縄県中頭郡読谷村 以下、「弊社」)のディレクター落合が、島ラブ祭運営事務局が主催する「島ラブ祭2024...
2024年4月10日
社会的インパクトに関する国内最大級イベント「Social Impact Day 2024」2024年5月15日(水)~17日(金)開催
全セッション公開、早割チケット販売終了まであと5日(4月15日まで) ケイスリー株式会社(代表取締役社長:幸地正樹 所在地:沖縄県中頭郡読谷村 以下、「弊社」)の代表幸地が理事を務める一般財団法人社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ(代表理事:今田克司 所在地:東京...
2024年3月22日
内閣府PFSアクションプランのフォローアップへ民間有識者として参加
内閣府が成果連動型民間委託契約方式(PFS)における各省庁の当年度取組と次年度取組を取りまとめ、民間有識者によるフォローアップを行った結果が、2024年3月22日に公開されました。ケイスリー株式会社代表取締役社長の幸地正樹も、民間有識者の一人としてフォローアップを実施しまし...
2024年1月12日
PwC Japanより、代表幸地のインタビュー記事が公開されました
PwC Japan alumniとして、弊社代表幸地へのPwCコンサルティング合同会社大橋パートナーによるインタビュー記事が公開されました。 Our alumni stories:新たな道を切り拓くPwC卒業生に迫る ~Vol.8 幸地正樹氏編~...

2023年12月20日
【アンケート回答へのご協力依頼】沖縄の伝統・民俗芸能に関する子どもの体験実態調査
ケイスリー株式会社は、今年度、沖縄の伝統芸能・民俗芸能における子どもの体験に関する実態を明らかし、子どもの望ましい体験の提供方法案の提示を目的とした調査を行っています。その一環として、沖縄県在住の子ども及び保護者へのアンケートを下記の通り実施しております。対象の方は以下アン...
2023年12月11日
本社移転のお知らせ
当社は、本社を以下の所在地に移転することになりましたので、お知らせいたします。 これを機に、さらなる事業及び地域の発展に精励し、皆様のご期待に沿えますよう鋭意努力いたす所存で ございますので、今後とも倍旧のご支援とご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。...

2023年9月27日
ケイスリー、日本テレビHDのインパクト投資1号案件を支援
ケイスリー株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長 幸地正樹、以下「ケイスリー」)は、日本テレビホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 石澤顯、以下「日本テレビHD」)による、株式会社Vook(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岡本俊太郎、以下「Voo...

2023年9月19日
ケイスリー、日本テレビHDと協働し、農業法人「いかす」のインパクト測定・マネジメントを支援
ケイスリー株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長 幸地正樹、以下『ケイスリー』)は、日本テレビホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 石澤顯、以下『日本テレビHD』)と協働し、株式会社いかす(本社:神奈川県平塚市、代表取締役社長...
2023年6月7日
【7/10 ハイブリット開催】愛媛県主催「PFS実践セミナー」~成果重視の新たな官民連携の実践ポイント~
【7/10 ハイブリット開催】愛媛県主催「PFS実践セミナー」~成果重視の新たな官民連携の実践ポイント~
読者登録
bottom of page