top of page
ニュース
![震災から10年、ヤフーの取り組みの社会的インパクトをケイスリーが調査](https://static.wixstatic.com/media/790625_2d45b4e7280c4fb9a82f98dff537c1d7~mv2.png/v1/fill/w_292,h_165,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/790625_2d45b4e7280c4fb9a82f98dff537c1d7~mv2.webp)
2021年3月23日
震災から10年、ヤフーの取り組みの社会的インパクトをケイスリーが調査
「データでみる東日本大震災への取り組み」が公開 弊社は、ヤフー株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長CEO 川邊健太郎、以下「ヤフー」)による東日本大震災の発生から10年間継続してきた東北への支援実績に関する、データ収集・分析ならびに成果評価の支援を行いました。その...
![日本医療政策機構による「メンタルヘルス領域における政策課題特定に向けたウェブアンケート調査報告書」が公開されました](https://static.wixstatic.com/media/33e93c_f7d273bc7f4048beb99a229c0c282754~mv2.png/v1/fill/w_292,h_165,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/33e93c_f7d273bc7f4048beb99a229c0c282754~mv2.webp)
2021年3月1日
日本医療政策機構による「メンタルヘルス領域における政策課題特定に向けたウェブアンケート調査報告書」が公開されました
ケイスリー株式会社(沖縄本店:沖縄県那覇市 代表取締役社長:幸地正樹、以下「ケイスリー」)は、特定非営利活動法人日本医療政策機構(事務所:東京都千代田区 代表理事:黒川清、以下「日本医療政策機構」)によるメンタルヘルス政策プロジェクトの一環として、メンタルヘルス領域における...
![公的通知サービス「BetterMe」が総合行政ネットワークLGWANに対応](https://static.wixstatic.com/media/33e93c_baf5cb56671c4cb19663347f7a08f13e~mv2.png/v1/fill/w_292,h_165,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/33e93c_baf5cb56671c4cb19663347f7a08f13e~mv2.webp)
2021年2月19日
公的通知サービス「BetterMe」が総合行政ネットワークLGWANに対応
行政から市民へ、さらに迅速で安定した情報発信を 行動科学のデジタル化を推進するケイスリー株式会社(本店所在地:沖縄県那覇市、代表取締役社長CEO:幸地正樹、以下、「ケイスリー」)は、同社が提供する公的通知サービス「BetterMe」において、2021年3月より総合行政ネット...
![](https://static.wixstatic.com/media/33e93c_037c9ad4fcaf49dbb4675081655c6c84~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/33e93c_037c9ad4fcaf49dbb4675081655c6c84~mv2.webp)
![ケイスリーの落合、今尾がアーツマネジメント講座に講師として登壇](https://static.wixstatic.com/media/33e93c_037c9ad4fcaf49dbb4675081655c6c84~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_165,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/33e93c_037c9ad4fcaf49dbb4675081655c6c84~mv2.webp)
2021年2月17日
ケイスリーの落合、今尾がアーツマネジメント講座に講師として登壇
社会包摂に先進的な可児市文化創造センターで社会的インパクトに関する講義・ワークを実施 ケイスリー株式会社(本店所在地:沖縄県那覇市、代表取締役社長CEO:幸地正樹、以下、「ケイスリー」)の取締役落合、今尾が2021年2月26日(金)―27日(土)に実施される可児市文化創造セ...
![ケイスリー、Relic社と包括的業務提携について基本合意](https://static.wixstatic.com/media/33e93c_c391de251d274118a1a09e7346367fa2~mv2.png/v1/fill/w_292,h_165,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/33e93c_c391de251d274118a1a09e7346367fa2~mv2.webp)
2021年1月27日
ケイスリー、Relic社と包括的業務提携について基本合意
社会課題・行政課題の解決を目的としたオープンイノベーションを共同推進 ケイスリー株式会社(本店:沖縄県那覇市、東京本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:幸地 正樹、以下「ケイスリー」)は、株式会社Relic(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:北嶋 貴朗、以下...
![ケイスリー、市民の新型コロナワクチン・リテラシー向上サービスを行政向けに提供開始](https://static.wixstatic.com/media/33e93c_bf9c7375669043d6807830c27af6821e~mv2.png/v1/fill/w_292,h_165,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/33e93c_bf9c7375669043d6807830c27af6821e~mv2.webp)
2021年1月26日
ケイスリー、市民の新型コロナワクチン・リテラシー向上サービスを行政向けに提供開始
新しい行動デザイン手法「ブースト」で情報発信をより効果的に 行動科学のデジタル化を推進するケイスリー株式会社(沖縄県那覇市、代表取締役社長CEO 幸地 正樹、以下「ケイスリー」)は、このたび同社が提供する公的通知サービス「BetterMe」において、新型コロナウイルス感染症...
![ケイスリー、行政DXを加速する公的通知サービス「BetterMe」のサイト公開のお知らせ](https://static.wixstatic.com/media/33e93c_53309deadced44ec820cc51952f1634b~mv2.png/v1/fill/w_292,h_165,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/33e93c_53309deadced44ec820cc51952f1634b~mv2.webp)
2021年1月21日
ケイスリー、行政DXを加速する公的通知サービス「BetterMe」のサイト公開のお知らせ
問い合わせ増加に伴いサービスサイトを新設 ケイスリー株式会社(以下、ケイスリー)は、このたび同社が提供する公的通知サービス「BetterMe」の情報発信を強化すべく、サービスサイトを公開しましたのでお知らせいたします。 【BetterMeサイトURL】https://bet...
![](https://static.wixstatic.com/media/33e93c_ec872d5d9f6f412c96741892394d3ffa~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/33e93c_ec872d5d9f6f412c96741892394d3ffa~mv2.webp)
![【申込受付中】神奈川県主催オンラインセミナー「SDGsを実践する方法を学ぶ」](https://static.wixstatic.com/media/33e93c_ec872d5d9f6f412c96741892394d3ffa~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_165,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/33e93c_ec872d5d9f6f412c96741892394d3ffa~mv2.webp)
2020年11月30日
【申込受付中】神奈川県主催オンラインセミナー「SDGsを実践する方法を学ぶ」
事業の「社会的価値」をどう可視化するか ※ 大和シルフィード株式会社の大多和亮介氏が参加! 近年、SDGs(持続可能な開発目標)に取り組む組織が増加しています。しかし、具体的にどうやって取り組めばよいのか困惑されている方も多いようです。...
2020年11月20日
八王子市成果連動型民間委託事業の最終報告書を公表
支払条件試算ツール等他自治体の導入に向けた方向性を提示 ケイスリー株式会社(本店:沖縄県那覇市、代表取締役社長:幸地正樹、以下「ケイスリー」)が導入を支援し、八王子市(八王子市長:石森孝志)と株式会社キャンサースキャン(本社:東京都品川区、代表取締役:福吉潤、以下「キャンサ...
![ケイスリー、沖縄県浦添市にて行動科学(ナッジ)及びSMSを活用し、大腸がん検診受診者を40%増に](https://static.wixstatic.com/media/33e93c_2011f3dd9f0046e59b676155270641e7~mv2.png/v1/fill/w_292,h_165,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/33e93c_2011f3dd9f0046e59b676155270641e7~mv2.webp)
2020年11月18日
ケイスリー、沖縄県浦添市にて行動科学(ナッジ)及びSMSを活用し、大腸がん検診受診者を40%増に
2019年8月から2020年1月にかけて、ケイスリー株式会社(沖縄本店:沖縄県那覇市 代表取締役社長:幸地正樹、以下「ケイスリー」)は厚生労働省「令和元年度保健福祉分野における民間活力を活用した社会的事業の開発・普及のための環境整備事業」(以下、本事業)を受託し、沖縄県浦添...
![WizWeとケイスリー、習慣化プラットフォーム「Smart Habit」への行動アナリティクス実装に向けた業務提携](https://static.wixstatic.com/media/33e93c_ac5e5a28cd9549af8663a816489ad9c6~mv2.png/v1/fill/w_292,h_165,fp_0.50_0.50,q_95,enc_auto/33e93c_ac5e5a28cd9549af8663a816489ad9c6~mv2.webp)
2020年11月17日
WizWeとケイスリー、習慣化プラットフォーム「Smart Habit」への行動アナリティクス実装に向けた業務提携
この度、習慣化プラットフォームを開発・運営する株式会社WizWe(所在:東京都千代田区、代表取締役社長:森谷 幸平、以下「WizWe」)と、行動科学のデジタル化を推進するケイスリー株式会社(所在:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:幸地...
![](https://static.wixstatic.com/media/33e93c_e72d2cbff57a4fceb5ea34a5ca1b11d6~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/33e93c_e72d2cbff57a4fceb5ea34a5ca1b11d6~mv2.webp)
![ケイスリー、協業等さらなる価値創出に向けて東京本社を移転](https://static.wixstatic.com/media/33e93c_e72d2cbff57a4fceb5ea34a5ca1b11d6~mv2.jpg/v1/fill/w_292,h_165,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/33e93c_e72d2cbff57a4fceb5ea34a5ca1b11d6~mv2.webp)
2020年11月2日
ケイスリー、協業等さらなる価値創出に向けて東京本社を移転
トヨタグループのインキュベーション施設axle御茶ノ水でネットワークを広げ、事業推進を加速 ケイスリー株式会社(沖縄本店:沖縄県那覇市 代表取締役社長:幸地正樹、以下「ケイスリー」)は、2020年11月2日(月)にaxle御茶ノ水に東京本社を移転したことをお知らせいたします...
読者登録
bottom of page