top of page
ニュース
2021年10月8日
【10/20(水)開催】京大古川教授による最新デジタル・メンタルヘルスケア事情セミナーを開催
弊社は、習慣化プラットフォームを開発・運営する株式会社WizWeと共催で「【京大古川教授登壇】社員の健康を認知行動療法アプリでサポート!~最新メンタルヘルスケア事情」と題したセミナーを、2021年10月20日(水)に開催いたします。...
2021年9月24日
【10/1開催】代表の幸地がKawasaki-NEDO Innovation Center主催のイベントに講師として登壇します!
弊社代表の幸地が10月1日に開催されるオンラインイベント「社会をよくするインパクト投資の在り方」に講師として登壇します。 2015年にSDGsの策定やパリ協定の合意などによって、世界的に環境・社会課題が意識されるようになったことがきっかけで、「インパクト投資」への注目が高...
2021年9月13日
代表の幸地が明治大学リバティアカデミー主催のセミナーに講師として登壇します!
11月6日~12月4日にかけ、全5回で開催される明治大学リバティアカデミー主催のオンラインセミナー「社会的インパクト・マネジメントとは?~事業運営と評価で社会課題を解決する~」に第5回目の講師として登壇いたします。 社会的インパクト・マネジメント(以下SIM)とは、社会課題...
2021年9月6日
ケイスリーの今尾が丸亀市「みんなのアーティスト&コーディネーター養成講座」に登壇
2021年9月11日、丸亀市主催「みんなのアーティスト&コーディネーター養成講座」に、ケイスリー今尾が講師として登壇します。 「地域の課題と文化芸術の役割を考えよう」と題し、文化芸術と地域のつながり、地域における文化芸術の価値という、捉えづらいもの、認識されづらいものを「ど...
2021年6月11日
【6/30(水)開催】人事向けD&Iセミナー「人の行動を変える”ナッジ理論”で実現する ダイバーシティ&インクルージョン」に、熱田が講師として登壇
株式会社WizWeが主催する、企業の人事・採用担当者向けD&Iセミナー「人の行動を変える”ナッジ理論”で実現するダイバーシティ&インクルージョン~グローバル職場環境に潜むバイアスを行動科学で紐解く~」に、当社の熱田が講師として登壇します。 セミナーでは、「D&I ×...
2021年4月8日
【4/15 参加無料】ビジネスとSDGsをつなぐストーリー作りや指標設定について学べる Better Impact ラウンジ 第3回 を開催
~課題解決型事業とインパクト投資の未来についてお伝えします〜 2021年4月15日(木)17:00-18:00、本業を通じたSDGs貢献をめざす企業・投資家に向けたトークイベント「Better Impact ラウンジ 第3回 ~課題解決型事業とインパクト投資の未来~」を開催...
2021年4月2日
【4/13 参加無料】 Better Impact ラウンジ 第2回 ~SDGs思考で事業を進化させる~
2021年4月13日(火)17:00-18:00、本業を通じたSDGs貢献をめざす企業・投資家に向けたトークイベント「Better Impact ラウンジ 第2回 ~SDGs思考で事業を進化させる~」を開催いたします。 ゲストには、狭域商圏に特化したECプラットフォーム「ポ...
2021年3月29日
【4/2 参加無料】Better Impact ラウンジ 第1回 ~ストーリーとしてのSDGs思考~
2021年4月2日(金)14:30~、本業を通じたSDGs貢献をめざす企業・投資家に向けたトークイベント「Better Impact ラウンジ 第1回 ~ストーリーとしてのSDGs思考~」を開催いたします。 ゲストには、プラスチック・紙の代替となる新素材「LIMEX」で注目...
2021年3月5日
神奈川県SDGsモデル事業 最終報告会
SDGs達成に向けた、これからの自治体・企業・金融の連携のあり方とは 神奈川県は平成30年6月に「SDGs未来都市」「自治体SDGsモデル事業」に選定されて以来、県をあげてSDGs(持続可能な開発目標)の推進に取り組んでいます。過去3年間は、そのモデル事業として、社会的イン...
2021年2月26日
ケイスリー落合が愛知県芸術劇場主催セミナーで社会的インパクトに関する講義を行いました
講座名「子どもたちの劇場鑑賞体験、その評価を考える」を担当 ケイスリー株式会社(本店所在地:沖縄県那覇市、代表取締役社長CEO:幸地正樹、以下、「ケイスリー」)の取締役落合が2021年1月22日(金)に実施された愛知県芸術劇場主催「劇場職員セミナー2021」で講座「子どもた...
2021年2月17日
ケイスリーの落合、今尾がアーツマネジメント講座に講師として登壇
社会包摂に先進的な可児市文化創造センターで社会的インパクトに関する講義・ワークを実施 ケイスリー株式会社(本店所在地:沖縄県那覇市、代表取締役社長CEO:幸地正樹、以下、「ケイスリー」)の取締役落合、今尾が2021年2月26日(金)―27日(土)に実施される可児市文化創造セ...
2021年2月4日
ケイスリー、経済産業省主催 「Govtech Conference Japan #05」に登壇
行政DXと市民の行動変容を推進するGovTechプロダクト「BetterMe」を紹介 行動科学のデジタル化を推進するケイスリー株式会社(本店所在地:沖縄県那覇市、代表取締役社長CEO:幸地正樹、以下、「ケイスリー」)のチーフ...
読者登録
bottom of page